COLORFUL

ニュージーランドワーホリ留学ブログ

語学学校何ヶ月通う?

 

f:id:miyrie:20200418193909j:plain


留学・ワーホリ前の皆さん、語学学校の期間悩んでいませんか?エージェントに期間を相談したら長期をおすすめされるし、長期だと割引も適用されし正直期間が分からない!という方も多いのでは?今回はニュージランドのウェリントンに6ヶ月語学学校に通った私が実際のレポをしていきたいと思います☆

渡航前の私の英語力

まずは私の英語レベルから。英語は学生の時、英検準2級取得。2級はリスニング・スピーキングが苦手すぎて取得できず。英語は大好きなものの日本人によくあるスピーキングが苦手な人のひとり。社会人になり英語の勉強は続けるものの特にスピーキング&リスニングは変わらず苦手でレベルはThis is a penレベルでした、、、

入学時の英語のレベル分け

入学前に必死で瞬間英作文の練習した甲斐もありギリギリPre-intermediate(中級下レベル)。内容としては中学英語レベルぐらいですが最低でもこのレベルからはスタートができるように頑張りましょう。この下のレベルだとbe動詞の授業からはじまるってことも。実際私の入学した当初は周りのレベルが高かったのかintermediate並みに英語を話せるラテン系・ヨーロピアンばっかり。そのおかげでかなり最初から鍛えられました!このレベルから始まる日本人は多いようですが最初のレベル分けテストのスピーキングでYES or Noしか話せないと一番下のレベルからスタートに可能性大なのである程度練習しておきましょう。

滞在中の英語力の変化

1ヶ月目

I want to,I like,I willなど本当に簡単な意思表示レベル。先生の授業(英語)を聞き取るのも一苦労。明日の宿題連絡すらよくわかっていなかった笑周りの生徒は本当にペラペラで毎日ペアになる子に申し訳ないなと思っていた。友達とのテキストのやりとりももちろん英語でしたが文章を打つのに慣れておらず、遊ぶ連絡などもすべて翻訳機頼りでした。

2ヶ月目

授業は問題なく聞き取れるようになり、英語を発することに慣れた。学校にも慣れ授業で習った文法をなるべく使うようにしていた。テキストはまだ調べるものの打つ&読むスピードが上がった。

3ヶ月目

ノンネイティブの友達との意思疎通はうまくできるようになる。突然英語がスラスラ出るようになった!(よくネットで3ヶ月目で効果が出てくるって言いますよね。多分それです笑)とにかく自信が出てきて英語をどんどん発するようになる。

4ヶ月目

ノンネイティブとのコミュニケーションはスムーズにできるようになる。ネイティブとは会話するのはまだ難しいが聞き取りはできる。

5ヶ月目

友達にテキストを打つのがかなり早くなった。授業でわからないことは英語で質問し、英語で理解できるように。この辺りから英語は英語で学ぶということを覚えた。例えば英語の文法は英語で検索したし、Youtubeのノンネイティブ向けの動画を見たりなど。

6ヶ月目

ドラマの英語字幕はかなり早く読めるようになる。字幕なしでは理解できないものの字幕があれば内容が難しくないものであれば普通に楽しめる。友達に相談したり、愚痴ったり会話を楽しむことができる。

学校卒業後

正直な感想として英語レベルが中級から上級レベルに上がるにはかなりの英語を話す必要があると感じました。もちろん学校に長く滞在すれば上のクラスに上がることもできますが、自分のレベルとクラスのレベルが追いつかないということもあります。これは学校を長くすれば良いということではなく、ネイティブスピーカーともっと話し生きた英語を身につける必要があると思いました。

1年通った友達の話〜Advanceレベルの友達の場合〜

Advanceとは語学学校でいう一番上のレベルです。数人の友達に聞いてみました。正直みんな口を揃えていうのは「語学学校飽きた!」です。ちなみにAdvanceレベルの子たちがどんな会話をしているかというと、宇宙の話・LGBTについての意見などなど、日本語でも難しいトピックばかり。期間が長くなると勉強がだれてくるまた、重複した内容が多くなって無駄に感じる授業が多く感じてしまう。彼らがいうのは長くて6ヶ月で十分だと言っていました。

まとめ

語学学校は長くて6ヶ月、1年滞在はよく考えて決めましょう。私は6ヶ月という期間に満足して卒業しましたがもうちょっと最初のレベルが高ければもっと短くしてもよかったかなと思います。これはあくまで個人の一例ですが、本人の入学時の英語レベルでも全く変わってきます。これでもまだ迷うって方はとりあえず1ヶ月の短期にして気に入れば延長するのはどうですか?私の友達は午前の授業のみ延長し、朝は授業・午後はバイトという生活スタイルにしていました。授業料の支払いはとっても大きな買い物です。皆さんが納得のいく海外ライフを送ることができますように。